1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/10/15(火) 14:50:06.85 ID:T8jyYAo/0 [1/4]
昨日から始まったEVO Japan 2020の参加申請者の数
1256 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
183 Tekken 7
108 SOUL CALIBUR VI
83 BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
79 SAMURAI SPIRITS
1608 合計
参加申請は2019年12月15日まで受け付け
https://smash.gg/tournament/evo-japan-2020/events/
3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/10/15(火) 14:51:49.53 ID:KX8ZFgmE0
売上からしてそりゃそうなるだろうよ・・・
4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/10/15(火) 14:52:27.88 ID:Z7iG0zRf0 [1/3]
格ゲー終わってるな
5 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/10/15(火) 14:53:24.63 ID:x4PismnNa
他の格ゲーって日本だと売れて数万とかだし
日本だけでミリオン軽く超えるスマブラと比べたら桁違いだろうな
7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/10/15(火) 14:53:56.96 ID:T8jyYAo/0 [2/4]
スマブラさんだけ賞金無しw
11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/10/15(火) 14:58:00.88 ID:Z7iG0zRf0 [2/3]
格ゲーってこの程度でスマブラにイキってたのか
15 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/10/15(火) 15:02:21.55 ID:qaDRox3ld [1/4]
コマンド入力もコンボもないゲームに負けて悔しくないんか
19 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/10/15(火) 15:05:31.74 ID:fgLJGVQya [1/2]
一応スマブラは格ゲーじゃないし賞金もないのに格ゲーの大会でダントツの参加数…格ゲーさん…
27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/10/15(火) 15:12:36.97 ID:RIiv9Yvf0
格ゲーより面白いゲームが増えてしまったのが原因
33 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/10/15(火) 15:16:13.90 ID:Ija0/Fub0
EVO2019はスマブラSPがエントリー3500人、ストVが1900人、鉄拳7が1900人だった
383 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/10/15(火) 18:19:24.21 ID:0umMsMmSF
スマブラを格ゲーにする
→スマブラが格ゲーだと全てのゲームジャンルでゴキが敗北するのでなんとしても認めたくない
心の拠り所エボの参加者がダントツスマブラ
→格ゲーの威信を保つための要素大会でもボロ負け
かと言ってスマブラを格ゲー認定するのは1の思考により無理
そうだ!格ゲーというジャンル自体ディスって
なんの価値もないものにしよう!!
こんな感じ?
404 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/10/15(火) 18:33:46.44 ID:cSiqetuT0
383
実際格ゲーはもうオワコンだと思う
135 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/10/15(火) 16:21:50.52 ID:ytgg0fD60
現実としてスマブラに格闘ゲームを望んで、楽しんで、大会に出たいやつがこれだけ居る訳で この現実を無視して格闘ゲームを語るのは愚か
対戦アクションだの言葉選びと言葉遊びはどうでも良い、対戦ゲームとしてスト5や鉄拳が人気劣るのよ
カプコンやバンナムはここから目を背けたらもっと人口減るよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571118606/