1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 14:52:52.29 ID:MUoKrSVv0 [1/4]
「『ポケットモンスター ソード・シールド』のプレイ中にエラーが発生し、Nintendo Switch本体やSDカードが故障した、といった投稿があることは認識しており、皆様にはご心配をおかけしております」
「一方、11月22日時点で弊社に修理をご依頼されている方の割合は、他のソフトを発売したときと比べて大きな変化は見られておりません」
「当ソフトによる本体やSDカードに影響を与えるような深刻な不具合は現在のところ確認できておりません。本体の故障に関しては、弊社お問い合わせ窓口で対応しております」
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 14:53:34.83 ID:MUoKrSVv0 [4/4]
SDカードすらデマは草
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 14:53:51.46 ID:4uaByINW0
確認できないのは逆にヤバイ定期
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 14:54:01.85 ID:0zOo8o12a [1/2]
エラー発生した時点でデマを流すアンチになるからな
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 14:54:17.79 ID:rvR22X/Sd
普通に寿命やったんか?
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 14:54:18.15 ID:sXOEUkbT0 [1/4]
あっ…察し
27 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2019/11/23(土) 14:56:24.60 ID:PylPSXQ3a
なお任天堂に報告した声は多数ある模様
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 14:56:25.16 ID:R4TeumrAa
クリスマス超えてから見つかったと言い出しそう
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 14:58:39.95 ID:1rZICv5FM
確認しなければ認めなくて済むし補償する必要もないものな
73 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 15:02:07.02 ID:iSPwP2FTp [2/2]
エラー表示のみ←割とマジ
強制終了←稀にマジ
本体破壊←嘘
95 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2019/11/23(土) 15:03:51.38 ID:yoqeTBK8a
本体破壊はポケモン前からある現象やで
ポケモンのせいにしてるだけで容量のでかいソフトで起きる
119 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 15:05:59.58 ID:6cTzUfY7a [2/4]
>>95
容量デカイってポケモンくん9GBやろ?
121 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2019/11/23(土) 15:06:05.71 ID:+kuO9Sv3a
>>95
そんな糞ハード売るわけないやろ
任天堂法務部に訴えられるぞ?
195 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 15:11:33.78 ID:Y80dRmo4d
外人「これポケモン剣盾にswitchのNAND領域にアクセスする権限与えられてるんじゃねw(憶測)」
なんJ民「うおおおおおおおおおお!」
200 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 15:12:10.69 ID:57oCe/flM [1/2]
これswitch壊れたって人の修理明細な
ポケモンソフトの問題じゃなくてハードの基盤の方だったみたいやで
明細はこんな感じ
— サーレ (@sio0451) November 22, 2019
やっぱり基板が壊れてたみたい
通信欄見ると、ゲーム中のフリーズは確認出来なかったみたい
シールドのソフトも送ったけどそっちに異常があるわけでもないみたい pic.twitter.com/qmlAzKH2JD
235 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/11/23(土) 15:14:22.42 ID:5ia077Lv0 [3/3]
>>200
結局スイッチがゴミで草
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574488372/