2. 匿名 2020/02/04(火) 13:29:48 [通報]
4. 匿名 2020/02/04(火) 13:30:01 [通報]
7. 匿名 2020/02/04(火) 13:30:21 [通報]
そして高熱ということでサボりましょう。
8. 匿名 2020/02/04(火) 13:30:22 [通報]
単位足りなかったから。
10. 匿名 2020/02/04(火) 13:30:34 [通報]
14. 匿名 2020/02/04(火) 13:31:09 [通報]
16. 匿名 2020/02/04(火) 13:31:21 [通報]
うちの学校は行かない子かなりいたよ。
普通に行きたくないって当日までつっぱり続ければいいのよ。
行くのはあんたらじゃないんだから!って。
18. 匿名 2020/02/04(火) 13:31:24 [通報]
昔だからかもだけど、行かない子は学校で勉強してたような。
20. 匿名 2020/02/04(火) 13:31:37 [通報]
少なくとも先生が説得に来たりはしないと思う
親を説得すればいいが、それが難しいかな?
主の親は無理にでも行かせたそうな感じだし
21. 匿名 2020/02/04(火) 13:31:49 [通報]
45. 匿名 2020/02/04(火) 13:34:04 [通報]
『どうして?』と聞いたら『ただ行きたくない、面倒くさいもん』と。
そして本当に参加しなかったよ。
学校側にどういう説明したかは聞かなかったけど、
行きなくないなら行かなくていいと思う。
49. 匿名 2020/02/04(火) 13:34:10 [通報]
行きたくないから行かないでいいと思う
57. 匿名 2020/02/04(火) 13:34:42 [通報]
高校の頃数人の子はお休みしてたよ。
金銭面だったり、旅行先に興味がなかったりで。
特別に仲の良い友達がいないからと来なかった子もいたな。
休むことは珍しいことじゃないよ。
数日間苦痛に思うくらいなら、
84. 匿名 2020/02/04(火) 13:36:57 [通報]
現実的な話すると修学旅行の積立金の関係とかもあるし、
中学と違って高校はわりと自由参加っぽい雰囲気だから。
243. 匿名 2020/02/04(火) 14:06:16 [通報]
元スレhttps://girlschannel.net/topics/2562385/