君の名は。の舞台は、岐阜県飛騨市。JR飛騨古川駅や宮川町落合のバス停、飛騨市図書館なども登場し、湖は新海誠監督のふるさとである諏訪湖、と言われています
そのためか、でてくる風景も、いわゆる田舎暮らしをした方には懐かしさがこみあがってきます!
でも、それ以上に気になるのは、飛騨名物、高山ラーメンですよねw
ここでは、映画中の高山ラーメン屋さんについて、書いていきたいと思います
data-ad-format=”rectangle”>
映画で登場したのは、高山ラーメン【吉野】
劇中で登場するラーメン屋さんは【吉野】
彗星落下で、三葉がなくなってしまう旧世界では、旦那さんが糸守出身ということで、三葉に呼ばれる瀧君を糸守に導いてくれました
ぎょうざ定食が、ぎょうざ5個とライスか、ぎょうざ3個とチャーハンかが選択できるなど、地元の定食屋さんという感じで、これは行きたいという感じです!
ちなみに、お値段は
- ビール500円
- カレーライス500円
- 高山ラーメン680円
- 冷やし中華700円
- 焼肉定食750円
- 飛騨牛焼肉丼980円・・・
という感じでした
ただ、残念ですが、実際にそのお店はあるわけではありません!
では食べれないのかというと、そういうわけでもありません
近くに高山ラーメンがなくとも食べれます
今は、冷凍食品などのほうがおいしい時代、有名店の高山ラーメンを用意してくれています!
タイアップ商品も昔はローソンや日清で売られていましたが、今は数が少ないので、入手が難しいかもしれません。私が見たときは、Yahoo!ショッピングで在庫がありました
タイアップではなく有名店で行くと、高山ラーメンは、麺屋しらかわ、豆天狗、宮川伊吹、桔梗屋などが有名。ネット通販で手軽に買えるものとなると以下があります
★豆天狗
創業昭和23年の歴史あるお店
本店は、岐阜県高山市八軒町ですが、
名古屋にも支店
★桔梗屋
本店は岐阜県高山市本庁にあります
遠方だと地元店に通えないですが、インスタントなら手軽に食べれるので、気分転換、人生経験で食べてみるのもありですね!