
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 17:59:29.72 ID:I1txpE1pd
トカゲやからね
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 17:59:43.75 ID:EPodAdAQ0
恐竜だから
8 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2019/08/10(土) 17:59:45.50 ID:5A/SboWya [1/2]
氷河期で恐竜絶滅しとるしな
12 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2019/08/10(土) 18:00:02.63 ID:swawVK8Pd
氷に強い生き物の方が少ない定期
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:00:11.33 ID:GEBgF3Kk0
ポケモンのせい っていうことではなくてよく永久凍土とかに封印されてるイメージ的な
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:00:25.60 ID:UIonIaDI0 [1/2]
恐竜は隕石やろ?
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:00:51.53 ID:RxRENqpT0
ホワイトドラゴンとかスノードラゴンみたいなのおるやろ多分
22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:00:52.07 ID:UIonIaDI0 [2/2]
恐竜氷河期民ワラワラで草
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:05:38.27 ID:haj1W0ES0
最近は妖精に弱いからな
ドラゴン!ボーボーボー!
63 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:06:42.02 ID:yGPtcjnHd
ドラゴンって世界中で伝承目撃されてるのが興味深いよな
トカゲをドラゴンに例えたってのも世界中の人間全てがそうするかね
84 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:09:44.80 ID:So9Cmpfsd
63
東洋の龍はヘビやぞ
86 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:10:06.25 ID:RHCcAm1Ea
飛んでる奴が風に弱いという風潮
133 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:19:24.86 ID:4TTkF46Vp
ゴーストがゴーストに有効なのとドラゴンがドラゴンに有効という謎
101 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:13:26.60 ID:Qv//IOWf0
フェアリー
ドラゴンに強い←わからない
かくとうに強い←わからない
あくに強い←わからない
はがねに弱い←わからない
どくに弱い←わからない
128 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/10(土) 18:18:22.25 ID:L3Ssw0KLa [2/3]
さすがのドラゴンも夏場は氷あげたら喜ぶやろ
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565427541/